我が家の寝かしつけ事情【2歳児&4カ月】

育児に奮闘中のママさん・パパさん。
今日も寝かしつけ、お疲れ様です。

我が家には現在、2歳の長女と4カ月になる双子がいます。
今のところ、3人とも比較的よく寝てくれます。
ですが、双子の寝かしつけには、新生児期には本当に苦労しました。

多胎ママ&パパにはもちろん単胎ママ&パパにも参考になることもあるかと思うので、現時点での我が家の寝かしつけ事情をお伝えします。

長女の寝かしつけ【2歳児】

長女の寝かしつけは夫が担当。
夫が布団まで連れていき、添い寝で寝る。

それだけ。

・・・らしいです。

私が双子妊娠中、切迫早産で入院するまでは私が寝かしつけていました。

その時は

  1. 絵本を読む(この間、長女は動き回って遊んでいる)
  2. 「寝るよー」と声をかけ電気を消す
  3. 長女布団にやっと入る
  4. 「ゆりかごのうた」を歌っておなかをトントン
  5. 寝たふりをする

という流れでした。

私がいなくても「これをやれば寝る」という入眠儀式として用意した側面もあったのですが・・・

結局夫ではうまくいかなかったり紆余曲折あったのち、今は添い寝のみになったようです。

急な入院で苦労したようですが、産後も夫が必ず寝かしつけをしてくれるようになったし結果的によかったかなと思います。

双子の寝かしつけ

さて、次は双子です。

こちらは私が担当。

今はすんなり寝付いて、たいてい朝まで寝てくれる二人ですが、最初は大変でした。

寝るようになるまでの経緯

新生児の頃の寝かしつけには本当に苦労しました。

最初の2週間ほどは、授乳すればすぐに眠った二人ですが、だんだん授乳だけでは眠らなくなりました。

一人ならとりあえず抱っこすれば眠ることもあります。
(いくら抱っこしても寝ないこともありますよね・・・。)

でも二人を抱っこして立ってユラユラするのは不可能です。

体がぐにゃぐにゃで、危険ですから。

そこでとっていた方法がこちら。

  • 大人二人で抱っこ
  • スウィングラック+抱っこ→添い乳

これでなんとかやっていました。

大人二人で抱っこ

人手があれば、大人二人がそれぞれ一人ずつ抱っこして寝かしつける。

これが最良ですよね。体力的にも精神的にも。

ただし、これは「人手がある場合」にしかできません。

実母が泊りがけで手伝いに来てくれていた時や、夫が手伝える状況の時は協力してもらっていました。

でも母が疲れて眠っていたり、夫が上の子と眠っている(添い寝していないと起きてしまう)ときなど、一人で寝かしつけなければいけないことも多々ありました。

そういう場合は一人で対処しなくてはいけません。

スウィングラック&抱っこ→添い乳

そこで、次はスウィングラックと抱っこの合わせ技。

一人をスウィングラックに乗せてひざで押して揺らし、もう一人は抱っこ。

でも、効果があるかというと、やっぱり大人二人で寝かしつけるよりも時間がかかります。

長い時間をかけて一人が眠ったら、もう一人は添い乳で、眠っているような眠っていないような状態に持ち込みます。

私も熟睡することはできませんが、とりあえず横になって休みます。

振り返ってみると新生児期はこの方法が一番多かったですね。

ちなみにスウィングラックは、電動ではないものを使っています。

高額でなかなか手が出なかったので、もうちょっとやってみて、どうしても無理だったら電動のものを買おうかと思っていました。

運命の出会い

生後1カ月になったころ、寝ない双子についに「お手上げ」になりました。

眠れない夜が続き、昼間も二人同時に寝ることなんてほとんどなく昼寝もできない。

夜になるのが怖いとさえ思っていました。

電動スウィングラックを買えば解決できるのか?でも効かなかったら?

悩みながら、必死に検索しました。

必殺ダブルおくるみ

そこで見つけたのがこちらで紹介されている「必殺ダブルおくるみ」!

https://www.hitomiwatanabe.com/6-baby-sleep-strategies/

普通の巻き方はすでに試していて、寝ることは寝るけどしばらくしたら起きる、という感じでした。ところがこの「必殺ダブルおくるみ」は、本当に「必殺」でした!!

半信半疑で試したところ、数十分で眠そうな感じになり、さらに数分たつと、二人とも寝てる・・・!!

寝ぐずりもほとんどなく、です。

本当に驚きました。

寝付く前にはあんなに大泣きしていた二人が、大して泣きもせず眠っているんです。

さらに、ただ寝付いただけでなく、なんと、朝まで起きることなく眠ったんですから信じられませんでした。

赤ちゃんってモロー反射で起きてしまうことが多いんですよね。

でもこの巻き方なら一枚で包む方法より、しっかり腕をホールドしてくれる。

だから「ビクッ」とすることなく、しっかり眠れるようです。

現在の寝かしつけ

現在の双子の寝かしつけはというと

  1. ダブルおくるみを施す
  2. 寝室に連れていき布団に寝かせる
  3. 「おやすみ」と言い、電気を消す
  4. ふすまをしめる

これだけです。

あとは日によって泣く日があったりなかったりですが、泣いたとしても大抵少し待っていれば自力で寝ています。

・・・楽!!

おくるみ使用時の注意点

この方法に限らず、おくるみを使用する際には事故防止のために注意しなければならない点があります。

  • 寝返りをするようになったら使わない
  • うつ伏せや横向きに寝かせない
  • おくるみの材質に注意し、温めすぎないようにする

あと、うちの場合は朝まで眠ってしまうので夜間授乳がなくなってしまいました。

すごく楽!なのですが、赤ちゃんの成長に悪影響がないかよく確認したほうが良いと思います。
(頻回授乳をしなければならない新生児期などにはしないほうが良いかもしれません。)

私も成長に影響がないか心配だったので、助産師さんに相談しました。

すると、とてもよく育っているので問題ないとのことで、安心して「ダブルおくるみ」で寝かせています。

ダブルおくるみのススメ

多胎育児は産後うつや虐待のリスクが単胎育児に比べ高いと言われています。

それらを避けるためにも、寝不足を解消して少しでも育児を楽にすることは重要かと思います。

多胎ママ&パパに限らず、寝かしつけで悩んでいる方は色々気を付けつつ試してみてくださいね。

我が家の双子はそろそろ寝がえりを始めるので、そろそろ卒業かな・・・。

卒業しても寝てくれるだろうかと、心配な今日この頃です。

タイトルとURLをコピーしました